銀河鉄道は香川県の高松市を拠点に活動するアマチュア劇団です。
上演作品はほとんどオリジナルで、ミュージカルを主体に年1回のペースで公演を行っています。テーマは多岐にわたり、ファンタジーからコスチュームプレイ、アクション、ホラー、ラブロマンス。ときには「テロ」や「戦争」といった今日的諸問題をミュージカルとして提示することもあります。

また表現的には、実験性にとんだ演出や奇抜な趣向を多用し、一般的ミュージカルと違う〈銀鉄ミュージカル〉として独自のスタイルをつくりあげてきました。既成概念にとらわれない、自由さ、奔放さ、そして荒々しさ、抒情性、そんな舞台をめざしています。

 一方銀河鉄道の主公演とは別に、「銀組」の名称で、ユニット編成による前衛劇の上演も行っています。銀河鉄道のエンタメ性に対する、いわばアンチテーゼとして、銀組はアート指向の作品を主体に上演しています。エンターテイメントとしての「銀河鉄道」、前衛劇としての「銀組」、その振れ幅の大きさが、銀河鉄道をより実験的な表現へと導き、銀組の前衛劇のおもしろさを裏打ちすればと願っています。




・  1979/高松市の依頼により国際児童年記念事業として「銀河鉄道」を上演。

      1980/前年参加した有志による作品として「道化師たちの甲子園」上演。事実上の旗揚げとなる。

      寺山修司東京演劇祭に参加、渋谷ジァンジァンにおいて「星の王子さま」を上演。(以来、数年間、東京と高松の同時上演は恒例となる)

      1989/第一回香川芸術フェスティバル・オープニング公演として「GEN-NAI」を上演。

      1991/韓国で開催さたアジア太平洋演劇祭に招待され、ソウルにて「八犬伝」を上演。

      1995/第七回香川芸術フェスティバル・オープニング公演として「スサノオ」上演。

      1997/第十二回国民文化祭において「MAO」を上演。

      1998/国営まんのう公園の開園事業として「まんのうドラゴン」を上演。

……